日々のあれやこれや

旅行や買ったものなどをつらつら書いていきます

横浜市のコロナ感染患者数をPower BIで可視化しました(2020年5月11日現在)

本投稿の情報は2020年5月11日時点で横浜市のHPに掲載されている以下データを元に作成をしました。

 データ引用元

 1. 横浜横浜市内の新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況

最終更新日 2020年5月11日

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/kansensho/coronavirus/kanja.html

 

陽性患者発生状況のオープンデータ(csv)

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/koho/topics/corona-data.files/141003_yokohama_covid19_patients.csv


2.区別発生状況(患者所在地)
最終更新日:2020年5月8日

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/koho/topics/corona-data.html

 

3. 住民基本台帳人口 

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/jinko/maitsuki/juki.html

 

全体サマリ1

横浜市の累計感染患者数、男女別感染患者数、症状別人数及び比率、年代別感染患者数、年代別症状別感染患者数です。年代別と転帰(=症状)の多い順に並べてみました。

f:id:alfaduca:20200511232847p:plain

横浜市による2020年5月11日時点のデータから作成

感染患者数累計は5月10日時点の446人から6人増加しましたが、前日の増加数から減少傾向に転じました。
退院は38人増、死亡は1人増。40代も退院できた人が増えて、他の年代並みになってきました。

退院数を公表日で可視化すると次のようになります。

f:id:alfaduca:20200511233114p:plain

横浜市による2020年5月11日時点のデータから作成


因みに5月10日時点のデータではこのようになります。
上のグラフと比較すると4月2日以降に退院した方が少しずつ各公表日に上積みされていることが分かります。情報の吸い上げにかなりタイムラグがあるようです。

f:id:alfaduca:20200511233231p:plain

横浜市による2020年5月10日時点のデータから作成

全体サマリ2

区別データ5月8日時点のもの(元データの更新無し)
区の人口に対する比率 を多い順に並べています。

f:id:alfaduca:20200509102554p:plain

横浜市による2020年5月8日時点のデータから作成

5月11日時点 新規感染患者の内訳
30代 2人
80代 1人
70代 1人
40代 1人
20代 1人

今回は4月11日から5月11日までの公表日でフィルタしました。緩やかに新規患者数は減少傾向であることが分かりますが、2名をなかなか下まわらずゆっくりとした歩みです。あと少しなんですけどね。。
(グラフを入れ忘れてたので追加しました)

f:id:alfaduca:20200512234653p:plain

横浜市による2020年5月11日時点のデータから作成



死亡者数について

1人増。内訳は80代でした。

f:id:alfaduca:20200511233847p:plain

横浜市による2020年5月11日時点のデータから作成

GWで人の移動が減ったことで、新規患者数の減少傾向が続くか、引き続き注視していこうと思います。
(5月11日に会った人 0人)

横浜市の給付金申請は、5月12日0時からマイナンバーカードのある人から開始されました。
※5月12日0時5分ごろサイトにアクセスしたらあっさり申請できました。UIも分かりやすく5分程で申請完了。ちょっと拍子抜け。

本日はここまで。

 



横浜市のコロナ感染患者数をPower BIで可視化しました(2020年5月10日現在)

本投稿の情報は2020年5月10日時点で横浜市のHPに掲載されている以下データを元に作成をしました。

 データ引用元

 1. 横浜横浜市内の新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況

最終更新日 2020年5月10日

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/kansensho/coronavirus/kanja.html

 

陽性患者発生状況のオープンデータ(csv)

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/koho/topics/corona-data.files/141003_yokohama_covid19_patients.csv


2.区別発生状況(患者所在地)
最終更新日:2020年5月8日

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/koho/topics/corona-data.html

 

3. 住民基本台帳人口 

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/jinko/maitsuki/juki.html

 

全体サマリ1

横浜市の累計感染患者数、男女別感染患者数、症状別人数及び比率、年代別感染患者数、年代別症状別感染患者数です。年代別と転帰(=症状)の多い順に並べてみました。

f:id:alfaduca:20200510232041p:plain

横浜市による2020年5月10日時点のデータから作成

感染患者数累計は5月9日時点の435人から11人増加しました。
5月10日の2週間前は4月26日でGWに入った日曜日でした。ここにきて2日連続で増加傾向になった理由はなんだろう。

退院は8人増、死亡は1人増。退院した人の公表日には5月10日付けがないため、過去の退院者が時間差で元データに追加されたもののよう。(退院の公表日は4月23日が最新)

f:id:alfaduca:20200510232430p:plain

横浜市による2020年5月10日時点のデータから作成

全体サマリ2

区別データ5月8日時点のもの(元データの更新無し)
区の人口に対する比率 を多い順に並べています。


f:id:alfaduca:20200509102554p:plain

横浜市による2020年5月8日時点のデータから作成

5月10日時点 新規感染患者の内訳
40代 2人
30代 2人
90代 1人
80代 1人
70代 1人
50代 1人
20代 1人
年代に偏りなく満遍なく増加。10代、幼児は休校効果が継続。

f:id:alfaduca:20200510232538p:plain

横浜市による2020年5月10日時点のデータから作成

5月10日公表日の新規感染患者の転帰
ここ数日は軽症の方が多かったのですが、今回は中等症が増えていました。

f:id:alfaduca:20200510233310p:plain

横浜市による2020年5月10日時点のデータから作成

死亡者数について

1人増。内訳は80代でした。

f:id:alfaduca:20200510232902p:plain

横浜市による2020年5月10日時点のデータから作成

明日からまた仕事ですが、引き続き外出を控えて接触人数削減に努めたいと思います。
(5月10日に会った人3名)



横浜市のコロナ感染患者数をPower BIで可視化しました(2020年5月9日現在)

本投稿の情報は2020年5月9日時点で横浜市のHPに掲載されている以下データを元に作成をしました。

 データ引用元

 1. 横浜横浜市内の新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況

最終更新日 2020年5月8日

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/kansensho/coronavirus/kanja.html

 

陽性患者発生状況のオープンデータ(csv)

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/koho/topics/corona-data.files/141003_yokohama_covid19_patients.csv


2.区別発生状況(患者所在地)
最終更新日:2020年5月8日

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/koho/topics/corona-data.html

 

3. 住民基本台帳人口 

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/jinko/maitsuki/juki.html

 

全体サマリ1

横浜市の累計感染患者数、男女別感染患者数、症状別人数及び比率、年代別感染患者数、年代別症状別感染患者数です。年代別と転帰(=症状)の多い順に並べてみました。

f:id:alfaduca:20200510102124p:plain

横浜市による2020年5月9日時点のデータから作成

感染患者数累計は5月8日時点の427人から8人増加しました。5月9日の2週間前は4月25日でGWに入った土曜日でした。(元データの公表日 5月9日)


退院、死亡の増加はなし。

全体サマリ2

区別データ5月8日時点のもの(元データの更新無し)
区の人口に対する比率 を多い順に並べています。

f:id:alfaduca:20200509102554p:plain

横浜市による2020年5月8日時点のデータから作成

 

5月9日時点 新規感染患者の内訳
30代 2人
20代 2人
80代 1人
60代 1人
50代 1人
40代 1人

f:id:alfaduca:20200510102056p:plain

横浜市による2020年5月9日時点のデータから作成


死亡の増加は0なので今回は割愛。

引き続き外出を控えて接触人数削減に努めたいと思います。
(5月9日に会った人 2名)

横浜市のコロナ感染患者数をPower BIで可視化しました(2020年5月8日現在)

本投稿の情報は2020年5月8日時点で横浜市のHPに掲載されている以下データを元に作成をしました。

 データ引用元

 1. 横浜横浜市内の新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況

最終更新日 2020年5月8日

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/kansensho/coronavirus/kanja.html

 

陽性患者発生状況のオープンデータ(csv)

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/koho/topics/corona-data.files/141003_yokohama_covid19_patients.csv


2.区別発生状況(患者所在地)
最終更新日:2020年5月8日

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/koho/topics/corona-data.html

 

3. 住民基本台帳人口 

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/jinko/maitsuki/juki.html

 

全体サマリ1

横浜市の累計感染患者数、男女別感染患者数、症状別人数及び比率、年代別感染患者数、年代別症状別感染患者数です。年代別と転帰(=症状)の多い順に並べてみました。 

f:id:alfaduca:20200510102547p:plain

横浜市による2020年5月8日時点のデータから作成

感染患者数累計は5月7日時点の425人から2人増加、一転減少しました。新規増加2人は過去30日間では一番少ない増加数です(4月20日の3人が2番目に多い日)。5月8日の2週間前は4月24日でした。



退院の増加は13人、死亡は2人増でした。
感染者数の年代別順では30代が60代を再び逆転しました。

全体サマリ2

区別データ5月8日時点に元データが更新されました。
区の人口に対する比率 を多い順に並べています。

f:id:alfaduca:20200509102554p:plain

横浜市による2020年5月8日時点のデータから作成


5月1日時点と比べると青葉区を抜いて瀬谷区が2位に上がりました。また”市外”に分類される方が4番目に多くなっています。右の表では区の人口に対する患者数(累積)を可視化していますが、横浜市人口に対する患者比率は0.011%となっており、1万人に1人程度であることが分かります。


5
月8日時点 新規感染患者の内訳

70代 1人
20代 1人

f:id:alfaduca:20200509100709p:plain

横浜市による2020年5月8日時点のデータから作成

死亡者数について

2人増。内訳は60代と90代の方でした。
90代の死亡率はとうとう50%を超えてしまいました。

f:id:alfaduca:20200509100838p:plain

横浜市による2020年5月8日時点のデータから作成

退院者数の内訳について
退院数が一気に増えましたが、これは5月8日に退院した人が増えたのではなく、過去の公表日の分が上乗せされためでした。退院でフィルタすると公表日4月23日までのしか入っていないため、4月24日以降の退院者は市で集計できていないか、報告が各病院から上がってきてないものと思われます。

f:id:alfaduca:20200509101222p:plain

横浜市による2020年5月8日時点のデータから作成

f:id:alfaduca:20200509101354p:plain

横浜市による2020年5月8日時点のデータから作成


陽性患者の男女比を出してみました。男性の方が多いことが分かります。

f:id:alfaduca:20200509101641p:plain

横浜市による2020年5月8日時点のデータから作成

 今日明日は週末ですが、引き続き外出を控え接触人数の削減に努めたいと思います。
今日我々が外出を控えた結果が2週間後のデータ(5月22日)にどう反映されるか引き続き推移を見守りたいと思います。

(5月8日に会った人 0人。宅配便の方が置き配していってくれました。物流が止まらないので生活に支障が全くでていません。ほんと有難いです。)

本日はここまで。






 

横浜市のコロナ感染患者数をPower BIで可視化しました(2020年5月7日現在)

本投稿の情報は2020年5月7日時点で横浜市のHPに掲載されている以下データを元に作成をしました。

 データ引用元

 1. 横浜横浜市内の新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況

最終更新日 2020年5月7日

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/kansensho/coronavirus/kanja.html

 

陽性患者発生状況のオープンデータ(csv)

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/koho/topics/corona-data.files/141003_yokohama_covid19_patients.csv


2.区別発生状況(患者所在地)
最終更新日:2020年5月1日

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/koho/topics/corona-data.html

 

3. 住民基本台帳人口 

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/jinko/maitsuki/juki.html

 

全体サマリ1

横浜市の累計感染患者数、男女別感染患者数、症状別人数及び比率、年代別感染患者数、年代別症状別感染患者数です。年代別と転帰(=症状)の多い順に並べてみました。

f:id:alfaduca:20200507222200p:plain

横浜市による2020年5月7日時点のデータから作成

感染患者数累計は5月6日時点の418名から7人増加、2日連続で増加傾向になりました。元データを見ても今日1日での純増(過去の公表日でなかった)のため、一進一退の状態が続いています。
退院の増加は14人、死亡は0人増でした。
感染者数の年代別順では30代が60代を再び逆転しました。

全体サマリ2

区別データは更新がないため、5月1日時点のものと変わりません。
区の人口に対する比率 を多い順に並べています。

f:id:alfaduca:20200503091039p:plain

横浜市による2020年5月1日時点のデータから作成

5月7日時点 新規感染患者の内訳

30代 2人
80代 1人
50代    1人
40代    1人
20代 1人
10代 1人

10代が久々に増えてしまいました。学生だとしたら学校は休校なので何処で感染したか気になります。

f:id:alfaduca:20200507222537p:plain

横浜市による2020年5月7日時点のデータから作成

死亡者は増えてないので割愛。
4月8日~5月7日の新規患者数の推移と転帰でみると、5月7日は軽症の方が増えました。

f:id:alfaduca:20200507223114p:plain

4月8日~5月7日までの推移と転帰内訳

今日は患者数の多い年代順に退院数とその比率を可視化してみました。

f:id:alfaduca:20200507223758p:plain

年代別 患者数に対する退院数と比率

50代は4分の1が退院してるのに対して、40代の退院数が少ないのが目立ちます。

GWが終わって何となく外出しても良い気がしてましたが、データを見る限りまだ気を緩めてOKとは言い切れないため、引き続き外出を控え接触人数削減に努めたいと思います。
(5月7日に会った人 0人)

本日はここまで。

横浜市のコロナ感染患者数をPower BIで可視化しました(2020年5月6日現在)

本投稿の情報は2020年5月6日時点で横浜市のHPに掲載されている以下データを元に作成をしました。

 データ引用元

 1. 横浜横浜市内の新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況

最終更新日 2020年5月6日

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/kansensho/coronavirus/kanja.html

 

陽性患者発生状況のオープンデータ(csv)

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/koho/topics/corona-data.files/141003_yokohama_covid19_patients.csv


2.区別発生状況(患者所在地)
最終更新日:2020年5月1日

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/koho/topics/corona-data.html

3. 住民基本台帳人口 

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/jinko/maitsuki/juki.html

 

全体サマリ1

横浜市の累計感染患者数、男女別感染患者数、症状別人数及び比率、年代別感染患者数、年代別症状別感染患者数です。年代別と転記の多い順に並べてみました。

f:id:alfaduca:20200506222532p:plain

横浜市による2020年5月6日時点のデータから作成

感染患者数累計は5月5日時点の412名から6人増加、前日の増加数から逆にペースが上がりました。5月6日の2週間前は4月22日でまだGWに入ってなかったので、それでもこの3日間の増加数を見ると2週間前の外出自粛効果が出てきてるのでしょうか。
退院の増加は0、死亡は1人増えました。
感染者数の年代別順は60代が30代を超えました。

全体サマリ2

区別データは更新がないため、5月1日時点のものと変わりません。
区の人口に対する比率 を多い順に並べています。

f:id:alfaduca:20200503091039p:plain

横浜市による2020年5月1日時点のデータから作成

5月6日時点 新規感染患者の内訳

60代 3人
80代 1人
70代    1人
50代    1人
久々に50代が増えました。

 

f:id:alfaduca:20200506222907p:plain

横浜市による2020年5月6日時点のデータから作成

死亡者数について

昨日から1人増。内訳は60代の方でした。

f:id:alfaduca:20200506223104p:plain

横浜市による2020年5月6日時点のデータから作成

GWが終わり、再び通勤で外出される方が増えますが、2週間後、再び新規感染者が増えるのか、このまま減っていくのか継続的な注視が必要です。個人的にはリモートワークなので、引き続き外出を控え接触者数を減らすよう努めていきたいと思います。
(5/6に会った人 3人)

本日はここまで。





横浜市のコロナ感染患者数をPower BIで可視化しました(2020年5月5日現在)

本投稿の情報は2020年5月5日時点で横浜市のHPに掲載されている以下データを元に作成をしました。

 データ引用元

 1. 横浜横浜市内の新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況

最終更新日 2020年5月5日

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/kansensho/coronavirus/kanja.html

 

陽性患者発生状況のオープンデータ(csv)

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/koho/topics/corona-data.files/141003_yokohama_covid19_patients.csv


2.区別発生状況(患者所在地)
最終更新日:2020年5月1日

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/koho/topics/corona-data.html

3. 住民基本台帳人口 

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/jinko/maitsuki/juki.html

 

全体サマリ1

横浜市の累計感染患者数、男女別感染患者数、症状別人数及び比率、年代別感染患者数、年代別症状別感染患者数です。年代別と転記の多い順に並べてみました。

f:id:alfaduca:20200505232135p:plain

横浜市による2020年5月5日時点のデータから作成

感染患者数累計は5月4日時点の407名から5人増加、前日の増加数よりさらにペースが下がり、3日連続の減少となりました。元データの公表日で確認したところ、5名はともに公表日5月5日となっているので、ある意味ピュアな新規感染者数といえます(5/4も同様でした)。この調子で明日以降も新規感染者が増えないといいですね。
退院の増加は0、死亡は1人増えました。
感染者数の年代別順は変わらず。

全体サマリ2

区別データは更新がないため、5月1日時点のものと変わりません。
区の人口に対する比率 を多い順に並べています。

f:id:alfaduca:20200503091039p:plain

横浜市による2020年5月1日時点のデータから作成

5月5日時点 新規感染患者の内訳

20代 2人
60代 1人
40代    1人
30代    1人

20代は2名増えてしまいました。

f:id:alfaduca:20200505232630p:plain

横浜市による2020年5月5日時点のデータから作成

死亡者数について

昨日から1人増。内訳は90代の方でした。
90代の方の死亡率は45%超となってしまいました。

f:id:alfaduca:20200505232731p:plain

横浜市による2020年5月5日時点のデータから作成

男女内訳を出してみると、感染者数は男性が多く、死亡者数は女性が多い、という結果になっています。

f:id:alfaduca:20200505234255p:plain

男女別 感染者数と死亡者数

 

今日は年代別に患者状態で多い順に左から右に並べて可視化しました。

f:id:alfaduca:20200505233053p:plain

横浜市による2020年5月5日時点のデータから作成


40代の退院数が明らかに少なく見えますが、そもそも入院しているかが元データに書かれてないため、何とも判断がつきかねます。
死亡は70代以上で一気に増え、重症者は40代以上のすべての年代に存在しています。
無症状は20代、50代、80代で同数です。無償所の患者数が少ない理由は、無症状の人はそもそも病院や保健所で検査してないから数は増えにくいのではないかと推測しています。
このデータの大事なポイントは、無症状でも感染している人の存在を示していることで、今後新規感染者が日々減っていったといっても、市中に把握できていない感染者がまだいる可能性があり、ある日その人たちが軽症以上になることで再び新規患者が増加に転じる可能性が考えられます。しかしながらこの3日間を見る限り全くの新規患者数は減少傾向にあるため、5月のある時点から1日あたりの新規患者数が1-2名の状態が1週間程度続けば、今回の第一波の終息メドが立つのかもしれません。あくまで推測ですが。

明日もGWでお休みですが、引き続き外出を控え接触者数減少に努めたいと思います。
(5/5にあった人 0名)

本日はここまで。