日々のあれやこれや

旅行や買ったものなどをつらつら書いていきます

横浜市のコロナ感染患者数をPower BIで可視化しました(2020年11月8日現在)

本投稿の情報は2020年11月8日時点で横浜市のHPに掲載されているオープンデータを元にPower BIを使用して作成しました。

 

 

1.2020年2月18日以降 ~全体サマリ

横浜市の累計陽性感染者数、男女別感染者数、症状別人数及び比率、年代別感染者数、年代別症状別感染者数です。年代別と転帰(=症状)の多い順に並べてみました。

感染者数累計は11月8日時点で4,292人になりました。

11月8日の2週間前は10月25日 日曜日。
患者状態列に その他 という項目ができてますが、これは横浜市のHPによると、「
発生届が出た時の所在地が市外(他都市管理)」 とのこと。

f:id:alfaduca:20201109223038p:plain

横浜市による2020年11月8日時点のデータから作成



2.2020年11月8日 ~1日だけのサマリ

11月8日 1日だけでフィルタ。軽症の方が多いようです。年代的にはほぼ満遍なく。

f:id:alfaduca:20201109223350p:plain

横浜市による2020年11月8日時点のデータから作成



3.  2020年11月 ~当月のサマリ

11月単月の累計は357人。
年代別では20代、50代、30代がTop3。

f:id:alfaduca:20201109223507p:plain

横浜市による2020年11月8日時点のデータから作成

横浜市では9月に1日あたりの感染者数最高値となる86人をマークした後は、徐々に減少傾向にありましたが、11月7日に2月以降で2番目に多い74人をマークしています。
(ちなみに2月以降の1日あたりの新規感染者数の平均は19人でした)

f:id:alfaduca:20201109223706p:plain

2020年2月以降、同年11月8日までの新規感染者数推移


Power BIのOctober Updateで追加されたビジュアル、”スマート説明”(翻訳された名前がダサイ)をつかって、10月9日~11月8日までの年代別内訳を含む日別新規感染者数推移を作成しました。
スマート説明の機能としては、選択したデータ(今回は上に配置したグラフ)を自動的に解釈して説明文を作ってくれるというものになります。
2020年11月8日現在、”スマート説明”は日本語対応していませんが、データ列の日本語は取りこめるため日英混ざった、かつ構文は英語のそれで生成されます。

f:id:alfaduca:20201109225127p:plain

スマート説明が自動生成したこのグラフの説明文

スマート説明 が自動で生成した内容を翻訳するとこんな感じになります。
(翻訳)
”2020年10月2日から2020年11月8日の間、50代の(新規感染者の)増加が一番多くなった一方、20代は11.11%と大きく減少した。2020年10月16日から2020年10月20日の間、20代の(新規感染者の)減少が最も長く続き、2020年10月19日から10月29日の間では、50代の増加(+5)が最も長く続いた。
全年代及び全期間を通じ、20代は過去1日で(新規感染者の)46.67%の減少という注目すべき傾向があった。”

なかなかうまく説明文ができているように見えるので、今後の日本語対応を期待したいと思います。

 

4. 区別感染者数(週1更新)

 区別データ11月6日時点のもの。(※ 横浜市の区別データは週1回毎週金曜日夜に更新されています)
左は区別の累積人数、右は区の人口に対する比率 を多い順に並べています。
累積人数では、鶴見区青葉区港北区がTop3。
感染者数を区の人口比でみた場合は、中区>南区>西区がTop3。
栄区以外は全て100人越えとなっています。

 

f:id:alfaduca:20201109224410p:plain

横浜市による2020年11月6日時点のデータから作成


区別 新規患者数(累積)推移

f:id:alfaduca:20201109224608p:plain

横浜市による2020年11月6日時点のデータから作成


10/25 ~ 11/6 の増加人数

1週間の増加人数では神奈川区鶴見区、南区がTop3でした。(市外を除く)

f:id:alfaduca:20201109224646p:plain

横浜市による2020年11月6日時点のデータから作成



5. 死亡者数

11月8日時点で累計88人。公表日でみると10月中に亡くなった方は5人いらっしゃいました。

f:id:alfaduca:20201109225950p:plain

横浜市による2020年11月8日時点のデータから作成




6. PCR検査人数

PCR検査人数は11月1日時点で91,786人ですが、ここからダイヤモンドプリンセス号の282人を除くと、91,504人になります。

横浜市民 3,761,563人(令和元年12月末)を母数にして、PCR検査人数 91,504人で割ると、0.0243となり、言い換えると市民1万人あたり243人がPCRを受けている状況です。
※91,504人には市外の方も含まれるのであくまで目安です。

f:id:alfaduca:20201109230122p:plain

横浜市による2020年11月1日時点のデータから作成



引き続き不要不急の外出は控え、知らないうちに感染しないよう接触人数削減とマスク着用など注意したいと思います。

横浜市 #コロナ

 

 ※データ引用元

横浜市内の新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況

最終更新日 2020年11月8日

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/kansensho/coronavirus/kanja.html

 

■ 陽性患者発生状況のオープンデータ(csv)

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/koho/topics/corona-data.files/141003_yokohama_covid19_patients.csv


■ 区別発生状況(患者所在地)
最終更新日:2020年11月6日

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/koho/topics/corona-data.html

 

  住民基本台帳人口 

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/jinko/maitsuki/juki.html

 以上